第5回パピーパーティーを開催しました&12月16日(日)第6回パピーパーティー開催のお知らせ☆

すっかりパピーパーティーのブログが遅くなってしまい、すみません
実は…(検査には行ってないのですがおそらく…)
今流行のノロウイルスに家族でかかってしまいました
健康って最高!!って思う1週間でした(笑)
皆さんも手洗いうがいを徹底して病気には気をつけて下さいね!


さて!
11月18日に開催しましたパピーパーティー参加者の皆さんをご紹介します
今回参加してくださったのはこちらの方々です



なんと!!前回もご参加のトイプードルのエルモ君
今回はお友達を連れて参加してくださいました~!!
カットもして更に男前になり、前回悩まれていた甘噛みもマシになったそうです
前回参加の経験もあり、なんだか終始堂々とした様子でした



お次はトイプードルのムギ丸君
お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒に初めからテンションMAXで参加してくれました
小さなシッポをちぎれんばかりに振る姿がとっても可愛い
しつけ熱心なお母さんと一緒にオスワリの実践に付き合ってくれたムギ丸君
お家でも上手にできたかな?



お次はミニチュアシュナウザーのルルちゃん
元気いっぱいのルルちゃん!つぶらな瞳がチャームポイントです
こちらもしつけ熱心なお母さん主にじゃれがみで悩んでいたご様子でした
うまくご家族で協力して克服できているでしょうか?


以上3組のご紹介でした
今回のパピーパーティーはなんと言ってもお友達同士でのご参加!
さらに!子供さんがたくさん参加してくださったので
いつにも増してにぎやかなパピーパーティーとなりました
お知り合い同士ということで、お母さん達もリラックスムードで参加してくださったので
ワンちゃんたちも始めから大盛り上がり
やっぱりお母さんの緊張も伝わるもんなんだと痛感しました

↑エルモくんとルルちゃんの御挨拶

↑常に一緒に遊んでいたエルモ君とムギ丸君
ムギ丸君の方が1ヶ月年下だからか、子犬パワーでエルモ君を圧倒していました(笑)

↑ルルちゃん、初めて食べるおやつ…
最初は警戒していましたが、いつのまにかお気に入りになっていました

↑ルルちゃんのおねだりモード

↑エルモ君、オスワリはバッチリ

↑ムギ丸君、おやつ入りのコングに夢中です(笑)


今回のパピーパーティーは今までのパピーパーティーのご意見を参考にし、
ご希望の多かった「しつけの実践」と「子犬同士の触れあいの時間」を増やしてみました
いかがでしたでしょうか?
また、ご意見&ご感想ありましたらお願い致します


そして、今回のように年齢制限範囲以内のワンちゃん(生後6ヶ月になるまでの子犬)
でしたら何回でもご参加いただけます
ですが…
・お話の内容は前回とかぶる場合があります
・参加者に限りがあります。定員オーバーの場合、初めて参加される方を優先させていただきま すので参加していただけない場合もございます
・パピーパーティー参加費も毎回頂戴いたします
のでご了承の上、お申し込み下さい


最後に…
毎回パピーパーティーを開催して思うのですが
じゃれがみはどの飼い主様も悩んでいらっしゃいますねぇ…
家族全員で本気で取り組んでいただけると、なくなるんですが
全員で!っていうのがホントに大変なんですよね
悩まれている方はぜひご相談くださいね!


パピーパーティーに参加して
更にワンちゃんとの暮らしが楽しくなったと言ってくださる方が増えますよう
スタッフ一同、これからもご協力させていただきます




*******************************************
第6回パピーパーティー開催のお知らせです!
*******************************************
第6回 パピーパーティー
日時:12月16日(日)14:30〜16:30
(内容によってもう少し時間が掛かる場合もございます。)
場所:アイリス動物病院
費用:¥1000
対象:
生後6ヶ月になるまでの子犬さん
5種以上の混合ワクチンを1回でも接種している
定期的に病院用のノミ・マダニ予防薬をつけている
*******************************************
完全予約制となっております
2日前までに、受付またはお電話でのご予約をお願いします
当院に来られた事のない子犬さんも大歓迎です
(事前に1度健診に来ていただきます)


ワンちゃん同士の触れあいや、まだまだ尽きないしつけの悩みを相談しにきませんか?
アイリス動物病院スタッフ一同、楽しみにお待ちしておりま~す


看護師 加藤